アキデザインがホームページ制作を始めて12年。
ものづくりの町・高岡で、長年にわたって地元メーカーの販売促進のためのツールを制作してきました。
メーカーの皆様の熱い想いに応えること、製品の魅力を最も効果的に伝えることに、真剣に向き合ってきた私たちだからこそ、つくることができるホームページがあります。
ひろがり続けるWebの世界で、実現したいこと、チャレンジしたいこと、ぜひ私たちにご相談ください。
アキデザインがホームページ制作を始めて12年。
ものづくりの町・高岡で、長年にわたって地元メーカーの販売促進のためのツールを制作してきました。
メーカーの皆様の熱い想いに応えること、製品の魅力を最も効果的に伝えることに、真剣に向き合ってきた私たちだからこそ、つくることができるホームページがあります。
ひろがり続けるWebの世界で、実現したいこと、チャレンジしたいこと、ぜひ私たちにご相談ください。
|
ホームページ制作の実績につきましては、弊社のホームページ制作案内サイト『AWEB』をご覧ください。
LINE公式アカウントにつきましては、弊社のLINE公式アカウント紹介ページをご覧ください。
|
色彩検定協会認定の蓑輪講師を招き、 社内でカラー研修会を行いました。
カードを使った実技などを行い、 普段から色と接する事が多い私達ですが、
改めて色の奥深さに触れた時間でした。
また、色の心理的作用を上手く活かしながら
今後もお客様に良いものをご提案していきたいと思います。
|
昨年、密かに活動を始めた若手社員 グループ「akiwill」(アキウィル)。 何か自主的に楽しいこと、クリエイティブなことをしたいと集まった11名の若手社員たちが、ついに5月に、作品展「Will2017」を開催することになりました。
各々が 【意志 : will】 をもって制作した作品の数々を、ぜひご覧ください。 会場は風情ある金屋町の「フリースペースおおてらハウス」です。観光がてら、ぜひお気軽に足をお運びください。
会場 フリースペースおおてらハウス(大寺幸八郎商店)
AM10:00〜PM6:00
〒933-0841 富山県高岡市金屋町6-9
TEL.0766-25-1911
http://www.ootera.com/
|
富山県の西部エリア(氷見市、高岡市、射水市、小矢部市、砺波市、南砺市)をPRするため、オリジナルトートバッグを制作しました。 6市を表現するアイテムをイラストにしてデザインしました。県外のPRイベントなどで配布予定です。
|